音楽協同組合&武良静枝のMooi!オランダ
未分類
今日11月29日は、「いい肉の日」、「いい服の日」!
ということで、音楽協同組合では肉好きな作曲家、服好きな作曲家をご紹介しました。
肉好きの代表格としてロッシーニを挙げて、彼の「ロマンティックなひき肉」というなんともユーモラスなタイトルのピアノ曲をご紹介しましたが、
他にも「バター炒め」、「ああ!小さなえんどう豆よ」なんて愉快な曲もありますので、
ぜひ聴いてみてください♪
日下さんの助っ人を務められた京太朗さんは、すごーく上手にお話を回される方で、
私もすっかり乗せられて楽しくおしゃべりしてきました。
ご一緒に写真を撮るのを忘れたのが無念!(>_<)
お世話になりありがとうございました!
この日は、放送後もそのまま局に残り、フルーティスト武良静枝さんの「武良静枝のMooi!オランダ」の収録のお手伝い(^^)/
そもそも音楽協同組合は武良さんが出演していたコーナーで、
彼女がオランダに移住するときにバトンタッチしてもらったのですが、
武良さんは移住後「武良静枝のMooi!オランダ」という番組を毎週金曜の17:20〜17:25に放映しています♪
武良さんは今日本に一時帰国中(久しぶりに会えて嬉しい*^^*)!
というわけでお互いの番組にゲスト出演し合いっこを画策してます。
その第1弾として、12/1と12/8に放送される分の収録をしてきました。
今週金曜と来週金曜の「武良静枝のMooi!オランダ」17:20〜25、
ぜひ聴いてくださいね!
そして音楽協同組合、次回の私の出演は12/13ですが、
そこで今度は武良さんにゲスト出演していただく予定♪
こちらもお楽しみに!
ということで、音楽協同組合では肉好きな作曲家、服好きな作曲家をご紹介しました。
肉好きの代表格としてロッシーニを挙げて、彼の「ロマンティックなひき肉」というなんともユーモラスなタイトルのピアノ曲をご紹介しましたが、
他にも「バター炒め」、「ああ!小さなえんどう豆よ」なんて愉快な曲もありますので、
ぜひ聴いてみてください♪
日下さんの助っ人を務められた京太朗さんは、すごーく上手にお話を回される方で、
私もすっかり乗せられて楽しくおしゃべりしてきました。
ご一緒に写真を撮るのを忘れたのが無念!(>_<)
お世話になりありがとうございました!
この日は、放送後もそのまま局に残り、フルーティスト武良静枝さんの「武良静枝のMooi!オランダ」の収録のお手伝い(^^)/
そもそも音楽協同組合は武良さんが出演していたコーナーで、
彼女がオランダに移住するときにバトンタッチしてもらったのですが、
武良さんは移住後「武良静枝のMooi!オランダ」という番組を毎週金曜の17:20〜17:25に放映しています♪
武良さんは今日本に一時帰国中(久しぶりに会えて嬉しい*^^*)!
というわけでお互いの番組にゲスト出演し合いっこを画策してます。
その第1弾として、12/1と12/8に放送される分の収録をしてきました。
今週金曜と来週金曜の「武良静枝のMooi!オランダ」17:20〜25、
ぜひ聴いてくださいね!
そして音楽協同組合、次回の私の出演は12/13ですが、
そこで今度は武良さんにゲスト出演していただく予定♪
こちらもお楽しみに!