御礼
音楽
日曜日に行われたコンサート、「音楽で世界を辿る」がおかげさまで無事に終了しました
ご来場くださった皆様、ありがとうございました

今回のコンサート、音楽を聴きながら退屈して思わずウトウト…という事態を回避するために(?)
当日お配りするプログラムにもちょこっと凝って作ってみました。

でもこれが意外に大変で、演奏会前日というのに
ギコギコ(プリンターで印刷する音)、バッコンバッコン(製本する音)大忙しでした
当日は前半と後半で衣装も変えてみました
みなさん、どちらのバージョンがお好きですか??
☆前半

☆後半(来てくださったお客様と一緒にパチリ
)

狛江のエプタザールはベーゼンドルファーの(おそらく年代物)のピアノが
入っています。そのせいか丸みのある、味のある音がします
みなさまの温かい拍手にも助けられて、私自身、とても楽しく演奏することができました
共演してくれた野口さん、ありがとう。
また第2弾(テーマはドイツの予定)、企画しましょう!
素敵なお花もたくさんいただいてホクホク
ありがとうございました!







ご来場くださった皆様、ありがとうございました


今回のコンサート、音楽を聴きながら退屈して思わずウトウト…という事態を回避するために(?)
当日お配りするプログラムにもちょこっと凝って作ってみました。


でもこれが意外に大変で、演奏会前日というのに
ギコギコ(プリンターで印刷する音)、バッコンバッコン(製本する音)大忙しでした

当日は前半と後半で衣装も変えてみました

みなさん、どちらのバージョンがお好きですか??
☆前半

☆後半(来てくださったお客様と一緒にパチリ


狛江のエプタザールはベーゼンドルファーの(おそらく年代物)のピアノが
入っています。そのせいか丸みのある、味のある音がします

みなさまの温かい拍手にも助けられて、私自身、とても楽しく演奏することができました

共演してくれた野口さん、ありがとう。
また第2弾(テーマはドイツの予定)、企画しましょう!
素敵なお花もたくさんいただいてホクホク

ありがとうございました!





