新作ドレス①
未分類
いつもお世話になっているグラナートジャパンさんに、
新しいドレスを作っていただいています
外国に行くと、ドレス用の生地が日本より安く、豊富にそろっていたりします。
去年の夏にウィーンに行った時、
たくさんスパンコールやビーズの付いた紫色の生地と、
紫系統のオーガンジー3色を買ってきたので、
それを使って製作していただいてます。
ビーズやスパンコールのたくさん付いた生地は、
豪華なのですがずっしり重い…
自分でも買った後に「コレ着たらかなり重そうだな…」と気づきました
しかもガラスのビーズが付いているため、
ミシンを使って縫うと割れてしまうそうです。
なので社長さんにはずいぶんデザインに頭を悩ませてしまったようです。
今日は仮縫いに行ってきました。
まだシーチングと言って仮縫いのテストなので、色も素材も違って出来上がりの
イメージがよく分かりませんが、
こんな感じの形になる予定です。

また進行したらご報告しまーす!

新しいドレスを作っていただいています

外国に行くと、ドレス用の生地が日本より安く、豊富にそろっていたりします。
去年の夏にウィーンに行った時、
たくさんスパンコールやビーズの付いた紫色の生地と、
紫系統のオーガンジー3色を買ってきたので、
それを使って製作していただいてます。
ビーズやスパンコールのたくさん付いた生地は、
豪華なのですがずっしり重い…

自分でも買った後に「コレ着たらかなり重そうだな…」と気づきました

しかもガラスのビーズが付いているため、
ミシンを使って縫うと割れてしまうそうです。
なので社長さんにはずいぶんデザインに頭を悩ませてしまったようです。
今日は仮縫いに行ってきました。
まだシーチングと言って仮縫いのテストなので、色も素材も違って出来上がりの
イメージがよく分かりませんが、
こんな感じの形になる予定です。

また進行したらご報告しまーす!

